日高歯科クリニック  >  審美治療・ホワイトニング

美しい口元を手に入れる審美治療・ホワイトニング

美しい口元を手に入れる審美治療・ホワイトニング

新小岩の「日高歯科クリニック」は、審美治療・ホワイトニングなど審美面に配慮した治療にも力を注いでいます。ただ食べ物を問題なく咬めるだけでは
「健康な歯」とは言えません。口からのぞく白い歯は、患者さんの笑顔を輝かせます。私たちは、「しっかりと咬める歯」と「にっこりと笑える歯」の両方を
患者さんへと提供する歯医者でありたいと考えています。当院で行われている審美治療・ホワイトニングについてお話しします。

にっこりと笑える歯を取り戻す ~審美治療~

にっこりと笑える歯を取り戻す ~審美治療~

審美治療を単に「歯をきれいにする治療」と認識している方は多いかもしれません。しかし、審美治療の本来の目的は美しいだけではなく、機能性においても申し分ない歯を実現することが求められます。日高歯科クリニックも、
この本来の目的に沿う審美治療を目指しています。

当院では、もっとも安定した咬み心地が得られる「メタルボンド」に改良を加えた方法、金属を用いないことから
安全性が高く審美性の高いオールセラミックなど、患者さんに応じてさまざまなセラミック治療を提供しています。

セラミック治療で得られるメリット
自然な仕上がり

審美治療において使用されるセラミックは天然歯の色味や質感を再現できるため、治療後の仕上がりが自然です。このことから、
銀歯が目立つ口腔内や、欠けやすき間が多くなった歯に自然な美しさを取り戻す治療として盛んに実施されています。

清掃性の向上

歯列が乱れた状態は清掃性の低下につながり、口腔内が不衛生になってしまいます。口腔内の衛生状況の低下は、虫歯や歯周病となる原因です。事実、虫歯や歯周病になった多くの患者さんは、歯列が乱れています。セラミック治療による歯列の調整は、審美性だけではなく
清掃性の向上対策としても有効なため、虫歯や歯周病の予防効果も期待できます。

セラミック治療の種類

セラミック治療には種類があり、ジルコニアなどのセラミックを用いたものや、保険で治療することができる一部金属を使用するものなどがあります。患者さんに合わせた最適の治療をお選びできます。

オールセラミック

詰めものや被せものの素材として100%のセラミックを使用します。強度と質感は天然歯と比較しても遜色ないほど自然です。金属アレルギーの患者さんでも安心してご利用いただけます

オールセラミック

ガラスセラミックス

E-MAX
ガラスセラミックを主成分とし、天然歯に近い強度・透明感が魅力です。

ガラスセラミックス

ジルコニア

オールジルコニア
人工ダイヤモンドにも使用する素材です。強度的に優れています。コンピュータにより削り出します。

ジルコニア

ジルコニアエステティ
ジルコニアのフレームにセラミックスを築成して作製します。強度・審美性に優れています。

ジルコニア

メタルボンド

メタルボンドはセラミック治療の中でももっとも一般的な方法です。被せものとして金属の土台にセラミックを焼き付けた素材を用います。内側が金属である特性から、ほかのセラミック治療と比較すると透過性・審美性に劣るものの、手軽に天然歯のような美しさを取り戻せる方法として人気です。

メタルボンド

スタンダード

メタルボンド

エステティックC
熟練の技工士が審美性をとことんまで追求し作製します。

メタルボンド

ハイブリッドセラミック・
クラウン
(保険診療)

セラミックと歯科用プラスチック「レジン」を混ぜ合わせることで、天然歯に近い硬度を実現しました。
セラミック単独の素材よりも審美性は劣るものの、周囲の健康な歯を傷つけることはありません。詰めものや被せものとして使用することで、天然歯に近い質感・色味を再現できます。

  • ハイブリッドセラミックインレー・クラウン
  • ハイブリッドセラミックインレー・クラウン
天然歯のような白さを安価で ~ハイブリットレジンクラウン~(保険適用)

審美治療で懸念されることが多い費用面の負担。そんな中、ハイブリッドレジンクラウンは保険診療内で銀歯を白くできる治療として注目を集めています。

ハイブリッドレジンクラウン(CAD/CAM冠)(保険適用)

健康保険改正により、4、5番目の小臼歯、また6番目の下顎大臼歯にハイブリッドレジンの白い被せものを使用できるようになりました。
保険診療の範囲内のため、ほかのセラミック治療と比較すると大幅に安価です。歯列によってはハイブリッドレジンクラウンを使用できない場合がございますので、事前にしっかりご相談いたします。

患者さんが希望される咬み心地や見た目に応じて、最良素材を用意しています。「被せ物を美しくしたい……」
「歯並びを改善したい……」といったお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。

TEL 03-3692-1184  
休診日 水曜、日曜、祝日

当院のこだわり

当院の自由診療における審美治療におきましては、優れた治療技術、熟練の技工をこころがえております。また、その素材におきましてもより良い物を用いようとおもっております。治療費に関しまして、当院で使用している素材より安価な物も色々とございます。しかし当院ではそれらの強度・耐久性等に関し満足出来ない点が多々見られるため使用しておりません。患者様により満足していただける審美修復物を御提供しようと考えております。御理解の程よろしくお願い致します。

信頼できる歯科技工所との連携 

入れ歯やインプラントなど、失われた歯の形や機能を回復し、見た目を損なわないようにすることを目的とした製作物を歯科技工物といいます。当院では、
歯科技工物の制作を専門とする都内有数の歯科技工所と連携し、患者さんに高度な歯科技工を提供しています。

連携している歯科技工所
株式会社アシストワン 株式会社アシストワン
〒121-0064 東京都足立区保木間3-32-4
TEL 03-3883?0118
FAX 03-3883-0348
HP:http://www.dl-assist1.co.jp
株式会社アトム 株式会社アトム
〒132-0011 東京都江戸川区瑞江1-2-2
TEL 03-3677-6022
FAX 03-5809-0830
HP:http://www.atom-tokyo.jp/

白い歯を外科手術なしで ~ホワイトニング~

白い歯を外科手術なしで ~ホワイトニング~

ほかの肉体のパーツと同様、歯も経年劣化していきます。歯の黄ばみも経年劣化のひとつ。日々のセルフケアを心がけていても、表面のエナメル質は年々少しずつ摩耗していき、下層にある黄色の象牙質が表出していきます。

アメリカ生まれの施術法「ホワイトニング」は、薬剤を使用することで歯を白くする方法として注目されています。使用される薬剤は身体に配慮した安全なものです。加えて歯を削らない安心感から、とりわけ女性の間で評価されています。

ホワイトニング中にしみや痛みが生じる場合がございますが、当院ではよりマイルドな副作用の少ない薬剤を用い極力不快症状の発言を抑えるような術式に務めております。
痛みやしみる感覚が苦手な方もお気軽にご相談ください。

一般的なホワイトニングと日高歯科クリニックのホワイトニング

ホワイトニングは歯医者で実施する「オフィスホワイトニング」、家庭で行う「ホームホワイトニング」に大別されます。それぞれのホワイトニングに関して一般的な内容と、当院で行っている内容をご紹介しましょう。

オフィスホワイトニング

歯医者で行われるオフィスホワイトニングでは、薬剤の塗布をプロの医師、歯科衛生士が行います。使用される薬剤は専用の機械から照射される特殊な光に反応し、黄ばみの色素を分解する性質を持っています。漂白効果は高いですが、歯の表面のつやが失われやすくシミが出やすいため、当院ではほとんど行っていません。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは家庭で患者さんに行っていただくホワイトニングです。患者さんには専用のマウスピースと低濃度の薬剤を併用していただきます。1日2~3時間の施術を続け、1週間程度で徐々に歯を白くしていく手法です。目標の白さに達するまでには少し期間を要しますが、一方で白さが長続きするというメリットがあります。また歯のつやが失われずシミも出にくいため、当院ではこちらの方法を行っております。

日高歯科クリニックでは、患者さんご自宅で好きな時間に実施できるホームホワイトニングを推奨しております。ご希望によっては、ほかのホワイトニング方法も施術可能です。ホワイトニングに関する相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

TEL 03-3692-1184  
休診日 水曜、日曜、祝日

日高歯科クリニックの診療予約はこちら